Categories: HOW TO

Apple MUSICのミュージシャン側に与えるメリットは?

いよいよ始まる音楽ストリーミングサービスのApple Music。リスナーとして楽しみなサービスだが配信・販売する側のミュージシャン側にも与えられる機能が発表されている。

それは大量な楽曲に埋もれがちな多くのアーティストにも光を与えるか?発表されたConnectという新機能とは?

アーティストとファンの間にもう壁はありません

Connectは、ミュージシャンが自分の作品、インスピレーション、そして自分の世界をファンに間近で見てもらえる場所です。ほかにはないものを、アーティスト本人からそのままあなたへ。音楽の楽しさの真ん中へ直接飛び込める、新しい体験が始まります。

アーティスト個別のプロフィールページはこれまでは顔写真やバイオグラフィー、ディスコグラフィーの簡易的なものだった。その作品に関連する情報は雑誌やofficialsite、snsがその多くの役割を担っている。connectはそんな部分に踏み込んだ機能といえるでしょう。アーティスト別に、動画や音声、画像、ドキュメントなどを掲載できるスペースをもつ。

書きかけの歌詞を掲載したり、バックステージの映像、利用法は様々だがデータ量の制限はあるものの、初回CD特典に添付されるようなメディアも共有できるハコであり、楽曲やアーティストを別の角度で楽しんでもらうためのコンテンツ機能と言えるだろう。

アーティストの投稿にコメントしたり、シェアしたりと密なコミュニケーションがとれという。

Connect

http://www.apple.com/itunes/working-itunes/connect/

facebookやtwitterには連携する。SNSの音楽のシェアは趣向要素も高く、タイムラインでの簡便性などを加味すると近しい友人でもなかなかその価値を共有することが難しい。圧倒的なユーザーと音楽に限定されたプラットフォームであるAppleMusicが新たな音楽のシェア、無名のアーティストがピックアップされ多くのリスナーに共感されるような仕組みに昇華してくれることを願いたいもです。

 

 

 

 

SoundRefomer@yamakaWA!!!

音楽・音声のリフォームサービス「HybridSoundReform」代表の山川です。 東京コンセルヴァトアール尚美 音響芸術課卒業。 高校卒業後、レコーディングエンジニアを志し同校に入学。在学中に作曲制作に目覚め卒業後は本格的に作編曲活動を開始。バンド活動をスタート。音楽プロデューサー久保田さちお氏の支援を受け、日本コロンビアよりミニアルバムを発表。 バンド解散。その後結成したユニットで数社のオーディションに通過、TBSの深夜番組「デジ屋台」出演などを果たすも大きな反響には至らず音楽活動をフェードアウト。100曲近くの楽曲を残しサラリーマンとして第二の人生を歩む。 インテリア業界でキャリアを重ね上場会社の営業本部長に就任。実家に帰省時、バンド時代の古いVHSテープを発見したことから音質改善の可能性に目覚める。 2015年 録音物の修復・改善・高音質化を手がける 「ハイブリッド・サウンド・リフォームドットコム」設立。

This website uses cookies.